アウトプットとインプット
.jpg)
経済に興味を持っていろいろ調べ始めると、金融、歴史、政治、科学、デザイン、アートディレクション、地方創生と次々と興味がうつった前田です。
とにかく本を読んで、人生で一番インプットをしている。
インプットしないとアウトプットすることはできないけど、アウトプットする機会がないと《アウトプットするためのインプット》にならないから、結局アウトプットに繋がらない。
さらに能力を伸ばして行くにはアウトプットの機会が必要だと感じる。
楽器の練習も、《本番でいい演奏するための練習》をしないと当然本番でいい演奏はできない。「ちゃんとできるようになってから」と逃げずに、本番の機会は無理矢理作ったほうが上達は早い。
なんか「鶏が先か、卵が先か」みたいな話しだな。
「フルートが先か、美人が先か」みたいな話しも共演した藤原くんが言ってたな。